お祭やイベントの賑やかしに
長州青組は、よさこいのお祭りや大会に出場する以外に、ご依頼をいただいて地域のお祭や地域イベントにて演舞を行っています。お祭の盛りあげや、地域イベントの賑やかしが必要な時はご相談ください。
依頼から演舞当日までの流れ
- まずは長州青組までご連絡ください。(1〜3ヶ月前)
- 出演可能かどうかを検討し、お返事させていただきます。
- 担当者様と、会場の広さや出演の段取りなどを打ち合わせます。
- 当日、精一杯演舞させていただきます。
演舞曲と演舞回数
長州青組では、基本的に青組オリジナルの演舞曲を使用しています。1曲の長さはおよそ4〜5分。準備や口上も含めると1曲あたり6〜7分です。
1曲終わった直後に続けて踊るのは体力的に困難なため、次の曲までに適度な休憩を入れるか、他の団体と交互に演舞するなどの工夫が必要になります。
- 例:青組だけで数分小休憩を挟み2曲を、60分程の時間をあけて2回演舞。
- 例:青組と他団体と合わせて3〜4曲を、60分程の時間をあけて2回演舞。
音源について
演舞で使用する曲は、1曲ごとに違うMDに入れて、当日または事前に音響担当者の方にお渡しします。MD以外でのお渡しも可能ですが、準備が必要なため事前にご相談ください。
また、再生トラブルを避けるため、本番の前に曲の再生テストを行ってください。MDは演舞終了後にこちらにご返却ください。
スピーカーやプレイヤー・アンプなど、音源の再生に必要な音響機器とその操作を行う方は、基本的にご依頼者様の方でご用意いただいています。
お願い
長州青組は、その運営費や楽曲の作成費用・衣装代・移動交通費など、すべてメンバーの持ち出し(自腹)によって賄われています。謝礼金は必ずご用意いただかないといけないわけではありませんが、多少ご用意いただけますと、今後の運営が大変助かります。ご依頼の際には、どうかご一考いただけると幸せます。
- だいたい1〜3万円程度いただいています。(チーム全体で。)
- 必ず必要というわけではありません。
ご注意
長州青組は、社会人や学生が集まって活動しています。そのため、各自の仕事の都合などにより、ご希望の日時に踊り子が集められないことや、他のお祭りと重なって出演できないことがあります。その際は、出演させていただくことができませんのでどうかご理解ください。(日曜は集まりやすく、土曜は若干集まりにくく、平日は夜でないと困難です。)
また、同様の理由により、踊り子の確保や調整を行う期間が必要となります。演舞のご依頼はできるだけ日数の余裕をもってご相談ください。(最低でも1ヶ月程度の余裕があると対応しやすいです。)
同じ日に、他のお祭への参加が決まってしまっている場合は、残念ながら出演をお断りさせていただくことがあります。できるだけ早い段階で一度ご相談いただけると安心です。(青組では、およそ2〜3ヶ月前から参加するお祭の予定を立てています。)
演舞依頼の方法
以下の必要事項を添えて、長州青組までご連絡ください。(※印は必須。それ以外の項目は、後日の打ち合わせて決めても大丈夫です。)
- イベント名(※)
- 開催日時(※)
- 会場の場所(※)
- 担当の方のお名前とご連絡先(※)
- 出演予定時刻(何時何分から出演するか。)
- 出演予定時間(出演1回あたりの時間の長さ。尺。)
- 出演予定回数(イベント中、何回出演するか。)
- 謝礼金の可否
- 演舞するステージの広さ(後日でもOKです。)
- その他、ご要望などがあれば
ご連絡はメールフォームからどうぞ。